運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-21 第204回国会 衆議院 環境委員会 第11号

次に、バイオマスプラスチックについて質問します。  代用品の活用については、環境配慮設計の指針の一つとされていることや、使い捨てプラスチック提供事業者が作成する合理化計画の中に盛り込まれることが想定されていきます。プラスチック資源循環戦略の中では、バイオマスプラスチックを二〇三〇年までに、最大限、約二百万トン導入するとしています。

田村貴昭

2021-05-14 第204回国会 衆議院 環境委員会 第10号

環境にとってプラスチックを減らしていくというのはよい方向だと思いますけれども、レジ袋有料化によりコンビニなどで経費削減につながったという方もいらっしゃいますけれども、前回の質疑でも指摘をさせていただきましたが、紙袋バイオマスプラスチック製などに変更した業者の中には、価格に転嫁できず苦しい思いをされているというお話も伺います。

森夏枝

2021-04-16 第204回国会 衆議院 環境委員会 第5号

そう考えると、やはり重要なのは新素材というんですか、これはやはりプラスチックから代わる新素材商品化みたいな、これも環境省でいろいろ財政的な支援に取り組まれておられますが、やはりこういうときなので、更なる、生分解性プラスチックバイオマスプラスチック、再生紙、セルロースナノファイバー、ライメックスとか、今いろいろ実用化に向けて取り組んでおられますが、これからも継続して、商品化も含めて研究したり、財政的

菅家一郎

2021-03-16 第204回国会 参議院 環境委員会 第2号

プラスチック資源循環の実現に向けましては、従来の化石由来プラスチック、これを代替するバイオマスプラスチックですとか、あるいは紙、こういった再生可能な資源由来素材導入していくことが重要だと考えております。  こうした再生可能資源由来素材導入を後押しする政府の施策といたしまして、令和三年度当初予算案において、技術実証、それから製造設備導入、こういったものへの支援予算を計上してございます。

松澤裕

2020-05-21 第201回国会 参議院 環境委員会 第5号

ただ、実際、今先行して既に四月から大手スーパードラッグストアなどでは有料化進めていただいておりますし、あるいは大手スーパーコンビニドラッグストアの中では、バイオマスプラスチック本来、制度化の、義務化対象になっていないものを採用して更に有料化をするという取組をしていただいているところもございます。

山本昌宏

2020-04-07 第201回国会 衆議院 環境委員会 第3号

そして、であれば、バイオマスプラスチックにいくわけですけれども、バイオマスプラスチックを、民間の皆さんが今電話をすると、価格未定、納期未定、どのぐらいの量かはわかりません、こういう答えが返ってくるんだそうです。これは今深刻な影響が出ています。  伺いますけれども、この状況では、そういう皆さんは今までと同じレジ袋に頼らざるを得ません。

関健一郎

2020-02-03 第201回国会 衆議院 予算委員会 第5号

また、海洋生分解性プラスチック植物由来バイオマスプラスチックを用いたレジ袋の扱い、これはどういうふうにしていくのか。成分によって差をつけるのか、ではその見分け方はどうするのか。素人が見たところわかりませんので、その見分け方は。一体これは誰が認定するのか。ちょっとこの辺、詳しく御説明をお願いいたします。

とかしきなおみ

2019-12-05 第200回国会 参議院 環境委員会 第3号

それは三種類あって、植物原料にしたバイオマスプラスチックが二五%以上配合された袋、それから、海の中で水や二酸化炭素分解されるプラスチックでできた袋、あと、厚さが〇・〇五ミリ以上ですかね、の繰り返し使える袋、この三つで、まあこれ例外をつくらざるを得なかった要素もあるんだけれども、表向きに環境省が言っているのはプラスチック代替素材としてこれ普及に期待をしているからということが理由のようなんですけれども

片山大介

2019-12-03 第200回国会 衆議院 環境委員会 第3号

当日は石原副大臣に御対応いただきましたけれども、やはり、先ほどの例外規定を盛り込むというのは、バイオマスプラスチック含有量が何%以下はどうするかとか、そういった議論がなされているのは承知しているんですけれども、今、大手コンビニですとかそういったところではもう五〇%というのが当たり前だったりするんですね。

堀越啓仁

2019-11-26 第200回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

そして同時に、先生御指摘いただきましたけれども、バイオマスプラスチックが高く配合されたもの、繰り返し使用できる厚さの袋、現在はございませんけれども、海洋生分解性機能が十分に発揮されるような袋、こういうものについては省令に基づく有料化対象とはいたしませんが、こういったものについては、環境価値一定程度ございますので、それに応じた価値づけ、環境価値があるので一枚幾らという対価の支払いを求める、こういうふうにしていこうということでございます

松澤裕

2019-11-14 第200回国会 参議院 環境委員会 第2号

例えば、バイオマスプラスチックを二五%含めばいいということであれば、もっとたくさんバイオマスプラスチックを使っているものもありますが、それが、ああ二五%でいいのかという思いにもなります。また、生分解性プラスチック、それから海洋分解性プラスチックについても、特定の範囲の中ででしか分解されません。

宮沢由佳

2019-11-12 第200回国会 衆議院 環境委員会 第2号

私どもは提言も多くさせていただいて、今のプラスチック資源循環戦略が取りまとめられたわけでございますけれども、やはりここの中には、レジ袋有料化、そしてまたバイオマスプラスチックなどの代替素材の開発、さらには国内リサイクル設備高度化、こういうようなところをしっかりと取り組むという我が国資源戦略は大変画期的なものであろうかと思っております。  

江田康幸

2019-05-29 第198回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

まずは環境省などで大きくバイオプラスチック、生分解性バイオマスプラスチック基準を明確にした後、消費者の手に渡るバイオプラスチック表示に関しては消費者にとって分かりやすいものにしてほしいと思います。  また、今は原料として使用することが少なくなっていると聞いていますが、トウモロコシやパームヤシなど、バイオマスプラスチックに第一世代の原料を使用してきました。

宮沢由佳

2019-05-29 第198回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

一般的に環境に良いイメージがあるバイオプラスチックですが、その中には生分解性プラスチックもあればバイオマスプラスチックもあります。それぞれ生まれた背景も性質も違い、全てが自然に返るわけではありません。また、この生分解性プラスチックバイオマスプラスチックには国際的な統一基準がなく、関係団体基準があるだけです。  現在のバイオマスプラスチックに関する表示について、どのように表示していますか。

宮沢由佳

2019-05-23 第198回国会 参議院 環境委員会 第7号

お尋ねいただきました生分解性プラスチック及びバイオマスプラスチックについてでございますけれども、現時点では国際的に統一された基準は存在しておりません。各国ごとに決めておるわけなんですが、我が国におきましては、日本バイオプラスチック協会がそれぞれの識別表示制度、これを運用しているところでございます。  

江崎禎英

2019-04-23 第198回国会 参議院 環境委員会 第6号

それからさらに、そうして得られた中の再生素材利用を倍増して、さらに植物由来バイオマスプラスチックについては最大限約二百万トンの導入を図るということになっておりますので、現状と比べましてドラスチックに変化する内容を達成できるマイルストーンとなっておりますので、この達成に向けて全力を尽くす所存でございます。

山本昌宏

2019-03-20 第198回国会 参議院 環境委員会 第4号

それで、もう一つプラスチックのその代替素材導入って、やっぱりこれも私、すごく気にしているところなんですけれども、これ、代表的なものはバイオマスプラスチックで、戦略案ではないですけれども、国は二〇三〇年までに、二〇三〇年にはプラスチックの年間総排出量九百万トンのうちその代替素材で二百万トン分にはしようという話で、これ現在が四万トンぐらいだから、かなり非現実的な数値になっていますよね。  

片山大介

2019-03-20 第198回国会 参議院 環境委員会 第4号

○国務大臣(原田義昭君) まさに結論は私は同じことだろうと思っておりますけれども、プラスチック資源循環戦略におきましては、リデュースを第一とした3Rの優先順位に加えて、紙、バイオマスプラスチックといった再生可能資源への転換も合わせた3Rプラスリニューアブルを基本原則として、プラスチック資源循環を幅広く推進するという内容にしておるところであります。  

原田義昭

  • 1
  • 2